記事内に広告を含む場合があります

みんチャレは怖い?習慣化サポートアプリ『みんチャレ』を半年やった感想

英語アプリ・学習
この記事は約11分で読めます。

英語の勉強を始めたけど、結局三日坊主で辞めちゃったわ~。

うぴ。
うぴ。

習慣にするまでが難しいよね。私も何回も挫折したよ。

こんにちは、うぴ。です!

英語の勉強を始めたはいいものの、絶対にぶつかる壁が「継続できない」ことではないでしょうか?

「英語の勉強を始めてみたはいいものの、なかなか続けられない…」

「一時期はやる気が出て英語の勉強をやっていたけど、辞めてしまった。」

そんな経験はありませんか?

しかし皆さんもご存じの通り、語学における目標達成には継続が不可欠です。

でも、人間は基本的に現状維持したがる生き物で、新しいことを習慣化することが苦手だそう…。

私もこれまで何度も英語の勉強を挫折した経験があります。

しかしある時、「習慣化」をサポートしてくれる神アプリに出会い、かなり習慣化を楽にできるようになりました!

そのアプリは私に、語学学習において、大きな武器となる「習慣化のちから」を授けてくれました。

今日はそのアプリを皆さんにもご紹介します!

この記事を読むとわかること
・私が習慣化サポートアプリ『みんチャレ』を1年間使った感想
・『みんチャレ』の効果的な使い方
スポンサーリンク
この記事を書いた人
うぴ。

・日本生まれ日本育ち
・社会人経験後に海外大学院留学
・英検1級・TOEIC975点取得
・日英通訳・翻訳者経験あり
・このブログは自分が使ったことのある教材やアプリだけを紹介
・使ったことのない教材の紹介はなし

うぴ。をフォローする

習慣化アプリ『みんチャレ』とは?

もともとソニーの新規プロジェクトとしてリリースされた習慣化のためのアプリです。

ダイエットや勉強など、新しい習慣を身につけたい人が、匿名の5人1組でチームを組み、チャットで励ましあいながら習慣を継続する三日坊主防止アプリです。

みんチャレ-習慣化で目標達成~ダイエットや禁酒・禁煙を継続

みんチャレ-習慣化で目標達成~ダイエットや禁酒・禁煙を継続

A10 Lab Inc.無料posted withアプリーチ

具体的には、自分が習慣化したいことを目標にしているチームに入り、自分がその行動(チャレンジと呼びます)をしたことがわかる写真を撮って、チームに投稿するだけ

例えば、英語を勉強するチームなら、今日英語を勉強した証拠となるスクショを取って投稿するだけです。


以下は私の投稿です。LINEのような画面で、報告写真を投稿すると私の投稿に対して、チームメイトがスタンプで褒めてくれています。

Elsa Speakを毎日やるチーム

習慣化とは?

習慣化とは、同じ状況で繰り返した行動が定着し、意志とは関係なく、自動化されて行われることです。

例えば、「朝起きたら顔を洗う」ということが習慣化している人は、「やるか、やらないか」などと考えずに、朝起きたら自然に顔を洗いに行くことでしょう。

このようにあまり考えなくても当たり前にやっていること=習慣化されていることといえます。

習慣化には以下のようなメリットがあります。

・努力を簡単に続けられるようになる
・結果的に、夢や目標に近づきやすくなる
・そしてさらに、なりたい自分に近づく

みんチャレは効果ある?

結論

語学学習などの習慣化をしたい人には、とてもおすすめできます!
理由を以下に書いていきます。

みんチャレをはじめたきっかけ

みんチャレは各アプリストアのレビューは★4.7、Google Play ベストアプリも3回受賞という、ユーザーから非常に高評価なアプリです。

しかし、あまりプロモーションなどをしていないためか、これまで存在を知りませんでした。

私はある時、お友達からこのアプリの存在を教えてもらいました。

語学学習がなかなか習慣化できない悩みを抱えていた時期だったので、試しにやってみようという軽い気持ちで始めました。

実際に習慣化できたこと

1年間みんチャレを実際に使ってみたところ、英語学習だけではなく、運動や美容に関する習慣など、前から習慣化したかったけど出来ていなかったことが本当に習慣化できました!

『みんチャレ』で私が習慣化できたこと
★発音矯正アプリElsa Speak
★英語毎日2時間勉強
★NHK ニュースで学ぶ「現代英語」
★中国語勉強
★NHK まいにち中国語
★洋書を読む
★日本語の読書をする
★運動
★ストレッチ
★プロテインを飲む
★ボディクリームを塗る    など

みんチャレの良いところ

ダウンロードから始めるまでが超簡単&完全匿名で安心

みんチャレはスタート方法がとてもシンプル

アプリをダウンロード
   ↓
表示される使い方の説明を読む
   ↓
ニックネームを入れて入りたいチームを探す
だけ。

ダウンロードして、5分後にはもうスタートできます!

また、みんチャレでは個人情報の登録が不要です。完全匿名で安全です。


名前や住所、電話番号、他のSNSなど個人情報を特定できる情報交換や迷惑行為は禁止されています。

ユーザー検索や、個人間のDM送信機能がないところも、トラブルのもとになりがちな個人間のやり取りが発生しないから安心です。

うぴ。
うぴ。

他ユーザーとチーム内でしかやり取りできない距離感がちょうどいい

仲間がいることでモチベーションが保てる

孤独に努力するのではなく、チームメンバーがいるから頑張れる。

これがみんチャレの醍醐味です。

みんチャレでは同じ目標をもつ5人1組のチームに入って、それぞれが頑張ります。


チームメンバー同士、励ましあうことができます。

例えば、『英単語毎日覚える』チームで、チームメンバーが「今日は●●個単語を覚えました!」と書いてある投稿を見て今日はあまりやる気なかったけど、自分も頑張ってやる気になったことがありました。

逆に周りの方が私の投稿を見て「うぴ。さん、今日もチャレンジお疲れさまでした!」と一言労ってくれたり、「うぴ。さんの投稿を見て私も頑張ろうと思えました、ありがとうございます!」なんてことを言っていただけることもあります!

お互いを刺激&サポートしあうことで、モチベーションを維持して続けられます。

うぴ。
うぴ。

チームの皆のおかげで、続けることが出来るのは本当にありがたい!

自分の努力がカレンダーに見える化される

みんチャレには、自分がどれだけ頑張ったか、記録が蓄積されるカレンダー機能があります。

これまで私は勉強の記録をノートやスケジュール帳に書いて記録することが多かったのですが、「わざわざ書いて記録するのは面倒くさい」…と思っていました。

みんチャレではチャレンジ投稿をカレンダー形式で表示する機能があるため、チャレンジをした日としていない日が一目瞭然。

下の例は私が入っている『プロテインを毎日飲む』チームですが、チャレンジをさぼった日は日付のまま、チャレンジをした日は自分の投稿が表示されています。

プロテインのボトルの写真だらけ

このカレンダーを見るとなぜか空欄を全部埋めたい気持ちになるので、モチベーション持続に効果的です。

チームの種類が豊富

2022年の公式発表によれば、みんチャレのユーザー数は100万人超チーム数も15万個超だそう。

勉強やダイエットなどのチームは王道で、多数存在しますがめちゃくちゃニッチなチームもあり、驚きます。

私がこれまでに参加した『プロテインを毎日飲む』チームや『ボディクリームを毎日塗る』チームなども割とニッチなチームかと思います。「こんなチームないだろうなぁ」とチーム検索をしても大体出てくるところがすごいです。

もし習慣化にしたいことを目標にしているチームがなければ自分でチームを作成することも可能です。

余談ですが、以前引っ越しをしたときは『1か月引っ越し準備をする』というこれまたニッチなチームに入らせていただきました(笑)

引っ越しのために物を処分したことを報告したり、引っ越し業者について調査したことを報告する楽しいチームでした。

うぴ。
うぴ。

おかげでスムーズな引っ越し準備ができたよ笑

コインでスタンプ購入&地域に寄付できる

みんチャレでは、チャレンジ投稿を行うとコインをもらえます。

3日継続、7日継続、と継続すればするほど、その節目でさらにコインをもらえます。

そのコインでスタンプの購入&地域への寄付ができます。

チームで使用できるスタンプは50種類以上!可愛いのでついつい欲しくなります。

投稿に使えるスタンプ

また、私がとても好きなのは地域への寄付が出来るところ。

みんチャレは市区町村への寄付プロジェクトをしており、子ども食堂や食糧に困窮する大学生へ食料を届けるプロジェクトや震災復興の植林プロジェクトなどがあり、みんチャレ内のコイン通して貢献できます。

私が寄付した記録の画面
うぴ。
うぴ。

自分が習慣化を頑張ることで地域貢献できるのが嬉しくて、毎回寄付してるよ

みんチャレは怖い?トラブルはある?

みんチャレを始めようと思ってGoogle検索をかけると、やはり知らない人と一緒のチームになることに不安を感じる人が多いのか、「怖い・トラブル」などが関連性の高い検索として出てきます。

ただ、私自身の経験から言えば、1年間で怖いと思ったこともトラブルになったこともありません。

万が一変な人がいたら運営に通報したり、チームを退出したりすればよいかと思います。

スポンサーリンク

自分に合うチームの見つけ方

チームが15万個以上もあるの…!?選べないよ!

うぴ。
うぴ。

この1年間いろんなチームに入退室した経験から、ちょっとしたコツを教えるね。

同じ目標を持つチーム(出来れば目標が具体的なチーム)を探す

まずは皆さん、自分と同じ目標を持つチームを選ぶと思いますが、

ここで一つ、チーム選び兼、習慣化のコツです。

それは、目標は具体的であればあるほど達成しやすいということです。

例えば、私は英語関連のいろいろなチームに入りましたが、チームメンバーの日々のチャレンジ達成率を見て感じたことがあります。

基本的には「英語を毎日勉強する」という目標を持つチームよりも、「毎日Elsaをやる」、「毎日NHKの●●という教材をやる」、など教材も決めてある=やることが具体的なチームの方が、全員の達成率が高いなと思います。

自分の目標が「毎日やること」なら、そういうチームに入るのももちろんありですが、「具体的に何をやるか」に落とし込んでいる人の方が継続力が高いと感じたので、

何をやるか考えてチームを選ぶことをお勧めします。

自分に合う自動退出期限のチームを探す

みんチャレのチームには、「自動退出期限」があります。

チームにチャレンジを投稿せずに一定期間がたつと、自動的にチームから退出させられてしまう仕組みです。

期限は2日・4日・8日・12日の4種類です。

ストイックに挑戦したい場合は2日や4日の短めの期間で自分にプレッシャーをかけてもいいですし、少しゆるめにスタートしたい、などの場合は8日以上の期間のチームで週1回の投稿を目標にするなどが続けやすいです。

うぴ。
うぴ。

自動退出されても、出戻りOKチームも結構多いよ

自由に入退室して、自分と合うチームを探す

チームの入退室は自由です。

「チームの目標に共感したから入ってみたけど、実は全然チャレンジ投稿がないチームだった…」「チャットで励ましあいましょう!」と書いてるけど、このチーム全然励ましあわないな…など、自分のニーズに合わないときはあるので、そういうときは移動したほうがいいかもです。

うぴ。
うぴ。

皆けっこう気軽に出入りしているよ。必ず自分に合うチームが見つかるはず。

無料とプレミアム(有料版)の違いは?

みんチャレには無料版と、「プレミアム」と呼ばれる有料版があります。

二つの違いは、以下です。

チャレンジ可能なチーム数広告
無料版1個あり
プレミアム10個までなし
うぴ。
うぴ。

まずは無料機能で十分!1つ習慣化できてから課金を考えよう

プレミアム(有料版)の料金プラン

プレミアムの料金体系は以下です。

1年間4,700円(ひと月あたり392円)
3か月1,480円(ひと月あたり494円
1か月500円
※2024年5月14日現在の料金
うぴ。
うぴ。

私は無料版をしばらく続けた後、課金して1年ほどになるよ

課金するべき理由は3つ

お金を払うことで習慣化への覚悟を決められる

私がみんチャレに課金している理由はズバリこれです。

名付けて、「せっかくお金を払ったんだからやるか…」の術です。

私のような損をしたくないタイプの人間にとって、先に投資しておくというのは効果てきめんです。

ワンコインぶんのお金をあえて払うことで、習慣化への道が近づくのです。

これまで出来なかった英語の勉強が継続できるようになることで英語で話す自信がついたり。これまで出来なかった運動が出来るようになったことで自分の見た目に自信が持てるようになったり。

こんなにコスパが良く、理想の自分に近づくことができる投資は他にないと思います。

うぴ。
うぴ。

あえてお金を払うことで心理的に逃げ場をなくすのがテクニックだね

2つ以上のチャレンジに参加できる

私が課金する理由のもう一つ目は「複数のチームに入れる」点です。

無料版では1つしかチャレンジが出来ませんが、課金すると10チームまで参加可能になります。

他にも習慣化したいことがある場合は課金してもいいかと思います。

ただし、チームの入りすぎには注意です。

複数入った結果、「全部できないいいい!」となると逆にストレスになってしまうので、自分が一番優先して習慣化したい目標を掲げたチームに入って、それが習慣化できたら2チーム目以降をさがすといいでしょう。

習慣化したい内容の時間的な制限や負荷も考えてバランスよくチームに入りましょう

うぴ。
うぴ。

あれもこれも手を出すと失敗する。必ず優先順位をつけよう。

広告が出なくなるのでモチベーションを維持しやすい

無料版ではアプリを開くと全面広告が出てきて、いちいち消さなければなりません。

そこまで鬱陶しいものではありませんが、よし、みんチャレ開いてみるか…と折角やる気を出していてもアプリを開いて一旦広告が表示される一瞬で、やる気が途切れてしまう可能性があります。

人間は注意が一瞬でも逸れるとモチベーションが下がってしまうことがあります。

例えば、勉強中にスマホの着信メッセージが表示されると、結構気になる人は多いでしょう。

有料版にするとその心配が減ります。

まとめ

習慣化サポートアプリ『みんチャレ』のおかげで、私は上記のように様々なことを継続できる「習慣化のちから」を得られました。
この記事が、語学の勉強が続かない方の助けに少しでもなれば嬉しいです。
今日も読んでくださり、ありがとうございました♡

うぴ。
うぴ。

We are what we repeatedly do.
Excellence then, is not an act, but a habit.

ーAristotle

私たちは繰り返しによって形作られます。
優秀さとは、行動ではなく、習慣の賜物なのです。
―アリストテレス

みんチャレ-習慣化で目標達成~ダイエットや禁酒・禁煙を継続

みんチャレ-習慣化で目標達成~ダイエットや禁酒・禁煙を継続

A10 Lab Inc.無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク

コメント