記事内に広告を含む場合があります

【Duolingo】一番安く有料プランを使う方法は?

基礎力・総合力を高めたい
この記事は約8分で読めます。

この記事では、世界No1の語学学習アプリDuolingo(デュオリンゴ、デュオ)を
一番安く使えるファミリープラン
について説明します。

Duolingoのファミリープランは、実は家族だけではなく、お友達や知り合いとシェアできます!(公式が認めています)

なんと、このプランを使えば
1か月183円でDuolingoがやり放題なんです!

うぴ。
うぴ。

激安で、やらなきゃ損!

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習

Duolingo無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク
この記事を書いた人
うぴ。

海外大学院卒の通訳者・翻訳者。
英検1級・TOEIC980・HSK4級取得済み。
英語をきっかけに大きく人生を変えてきた経験をもとに、おすすめの英語学習アプリ・教材、英語キャリア・副業情報などをお届けしています🔥

うぴ。をフォローする

Duolingoの有料プラン(Duolingo SUPER)

無料版だとすぐHPがなくなってプレイできない…

そんな方には、友人や知り合いともプランを共有できる有料プラン(Duolingo Super)がお勧め!
この記事では、ファミリープランの概要、料金、メンバーの集め方、招待方法、入り方について解説します。

Duolingo SUPERの詳細と特徴

無料版と、有料版(Duolingo SUPER)には主に以下の違いがあります。

無料版 ・広告あり(30秒ほどの広告も)
・HPが5つのみ(5回間違うと、最低1時間プレイできない)
・パーソナライズドレッスン
なし
(学習状況に応じてAIが復習レッスンを作成する機能)
有料版・広告なし
・HPが無限でいくらでもレッスンできる
・パーソナライズドレッスンあり

※検索でたまに出てくる「Duolingo Plus」は過去の有料版の名称で、現在はSuperです。

Duolingo SUPERの価格一覧

料金表は以下の通りです。

プランの種類1か月年間プラン(12カ月)年間プラン
ひと月あたり
個人1,990円9,900円825円
ファミリープラン
(2人~最大6人)
なし13,200円※最大6人で割り勘した場合
183円/人

Duolingo SUPERのファミリープラン(12ヶ月)は、契約者のほかに5人を招待可能。
最大6人で割り勘できます

6人集まればひとり年間2200円になるので、ぜひ最大人数集めましょう。

ファミリープランでDuolingoを使うのが一番安いけど…

まとめると、ファミリープランを最大の6人で使うのが一番お得です。

でも、一緒にやる家族やお友達が6人もいない…という方もいるかもしれません。
私もそうだったのでまだ諦めないでください。

スポンサーリンク

Duolingoファミリープランのメンバー募集方法

語学学習に興味のある友人を探す

あなたの周りに、duolingoをやりたそうな語学学習に興味のある友人や家族はいませんか?
仕事で外国語を使ったり、海外旅行が趣味の友達などは、興味があるかもしれませんね。

ちなみに、Duolingoで学習する言語は、全員が同じである必要はありません。
例えば、私は中国語を勉強していますが、メンバーは英語をやっています。

日本語で学べるコースは英語・韓国語・中国語・フランス語の4つです。
英語で学べるコースはさらに幅広く、40以上もの言語が学べます!

うぴ。
うぴ。

メンバーそれぞれが興味のある言語を勉強できるっていいよね!

X(旧Twitter)で学習仲間を募集する

私の場合は、一緒にやりたい人が周りに誰もいなかったので、Xで募集しました!
Xで、「Duolingo ファミリープラン」と検索すると募集が見つかるはずです。
検索はこちらをクリック。

わりと定期的に募集が行われていることがわかります。投稿をしている人にまだ枠があるか連絡をとってみましょう。フォロー外でもOKな募集も多いです。

うぴ。
うぴ。

私は自分で募集投稿をして仲間を集めたよ

私の場合は見る専門のツイッターアカウントだったのですが、ありがたいことに、投稿してすぐフォロー外の方々から連絡があり、1週間以内で5人の枠が埋まりました。
銀行への入金もスムーズにしてもらえ、お得に開始することができました。

スポンサーリンク

Duolingoファミリープランへの招待方法・入り方

では、ファミリープランへの招待方法・入り方について説明します。

無料トライアル期間中に年間料金の2,200円を送ってもらう

自分が契約者の場合は、集めたメンバーの集金が必要です。
まず、契約者が自分のアプリからファミリープランを開始します。
Duolingo Superのファミリープランは2週間無料でお試しができ、2週間経つと請求がきます。

そのため、その間にメンバーに送金するようにお願いしましょう。
私は銀行送金でお願いして全員にすぐ入金していただき、立替なしでスムーズに開始できました。
ツイッターをみてみるとPayPayやLINE Payなどで支払いをしている方もいました。

アプリでメンバー追加→相手に招待リンクを送信

入金が確認できたら、契約者はメンバーを追加しましょう。やり方は以下です。

1.アプリ起動後、画面右上の鳥のアイコンをタップ

2.『ファミリープラン』から『メンバーを追加する』をタップ


3.招待URLが表示されるので、SNSなどの方法で招待したい相手へ送る、またはコピーして送る
4.招待したい相手に招待URLを開いてもらう

契約者がやることは以上です!

招待リンクからファミリープランに加入する

招待された人は、リンクを開きます。
そうすると契約者のファミリープラン画面にその人のアカウントが表示されます。
これで加入完了です!

ファミリークエストなど、メンバーで頑張るクエストもあるのでみんなで楽しく学習をすすめてください!

激安のファミリープランでDuolingoを楽しもう!

Duolingoのファミリープランは、家族だけでなく、友人や知り合いと共有することで、みんなが激安で語学学習をすることができます。

メンバー集めに多少手間がかかるかもしれませんが、その価値は絶対にあるので、ぜひやってみてくださいね。

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習

Duolingo無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク

🌟さらなるステップアップに!Duolingoと併用するべき「レシピー」

Duolingoで基礎を固めながら、実践的な英語力も身につけたい!

そんなあなたにぴったりなのが「レシピー」です。

AIが自分だけのレッスンを提案してくれるアプリで、英語力向上に必要な技能すべてが学べます!


\ダウンロードはこちらから/

👀 こんな人にオススメ!

レシピーは、以下のような人におすすめです。

  • Duolingoで基礎力はできたけど、さらに上を目指したい
  • Duolingoに似た、手軽に英語力を伸ばせるアプリを探している
  • Duolingoで出来ないTOEIC/英検対策を効率的にしたい
  • Duolingoで出来ない最新ニュースを読みたい
  • 自分で学習プランを考えるのが苦手
うぴ。
うぴ。

Duolingoからレベルアップしたい人に向いているアプリだと思うよ!

✨ レシピーならではの魅力

🎯 オールインワンの実践的学習体験

最新のニュースなどを通じて、読む・聞く・話す・書くの基本スキルを自然に磨けます。

さらに、コンテンツに登場する表現や単語を体系的に学べる機能も搭載。

1つのアプリで英語力を総合的に伸ばせる、まさに”オールインワン”の学習環境です。

🤖 AIがつくる自分だけのカリキュラムで効果的に学習できる

「マイレシピ」という機能で、AIがあなただけの学習カリキュラムを作成します。

最初のテストであなたの現在の英語力、伸ばしたいスキル、性別・年齢や興味を分析し、最適な学習コンテンツを提案してくれます。

あとは一日につかえる学習時間を選ぶと自動でコンテンツを出してくれるので自分でカリキュラムを考える必要がありません。

⏰ 隙間時間で効率学習

1レッスンはわずか5分でも可能。通勤電車の中や、家事の合間にサクッと学習できます。

Duolingoで基礎固めをしながら、レシピーで実践的な表現を学ぶ。そんな理想的な組み合わせが可能です。

🔄 日々更新される新鮮なコンテンツ

最新ニュースや話題の映画も続々追加。

「昨日見たニュースの英語版を確認してみよう」という具合に、時事的な話題も英語で理解できるようになっていきます。

💪 Duolingoとの相乗効果

基礎固め(Duolingo)+実践力(レシピー)は最強コンビです。

忙しくてなかなか時間がとれないけど英語の勉強をなんとか続けたい!

という方は、以下の方法をおすすめします。

以下は一例ですが、スキマ時間でも英語学習は可能なので諦めないで!

2つのアプリの併用で、英語学習の効果がさらに高まるはずです。

🎯 実践的な使い方例

  朝の通勤時間(10分)

  • Duolingoで復習レッスン(5分)
  • レシピーで最新ニュースをチェック(5分)

  お昼休み(15分)

  • Duolingoでデイリーチャレンジをクリア(10分)
  • レシピーで最新ニュースをリスニング(5分)

  就寝前(15分)

  • Duolingoでカード合わせなどのゲーム(5分)
  • レシピーで英単語やフレーズをチェック(10分)

🎯 スキル別の使い分け

英語初級レベルの人はDuolingo、基礎ができた人にはレシピーをおすすめします。

  • 文法・基本表現 → Duolingo
  • リスニング・実践表現 → レシピー
  • 基礎単語 → Duolingo
  • 時事・ビジネス単語 → レシピー

🎬 まずは1週間チャレンジ!

Duolingoの学習に+5分のレシピーを加えるだけで、英語学習の幅が大きく広がります。

レシピーで洋書やニュースでの学習を試せば、きっと「こんなに楽しく実践的な英語が学べるんだ!」という発見があるはずです。

App Storeで「レシピー」を検索するだけで、すぐに始められます。まずは無料版で1週間、Duolingoの学習にプラスしてレシピーを使ってみましょう

無料版で出来る部分も多いので、ぜひダウンロードしてDuolingoと併用してみてくださいね!


\ダウンロードはこちらから/

スポンサーリンク

コメント